サッカーボールと釣り針の保管庫



ボールの回転を理解すれば上達が早くなる。


サッカーボールの回転に関して考えてみたことがありますか。 私がサッカーを始めて間もないころ、サッカーの練習で不思議なことがおきました。 ボールが飛んでいく。 私とサッカー経験者がボールをとりに行きます。 私と相手は敵同士。 どちらが先にボールにさわり、自分のボールに出来るかという状況。

先にボールに触ったのは私。 自分のボールにできたのも私。 そのときの私はサッカー経験が無く、トラップもボールを蹴ることも下手だったとき。 なのに何故私がボールを先に触り自分のものに出来たのか。

実は、ボールに近かったのは相手の方でした。 私は経験者が先にボールをとりにいったので、自分のボールに出来ないだろうと思っていました。 しかし、ボールを自分のものにしたのは私。

スポンサーリンク

ボールに近いのは相手で、そのままボールをとりに行けば私がボールに触る前に相手ボールになったはず。 なのに何故相手は取れなかったのか。

実を言うと、私も理解できませんでした。 理解できなかったのは「私が何故ボールを取れたのか」ということではなく、何故経験者がボールの回転を考えて動かなかったのかということ。 ボールに回転がかかってなければ、よ~い、ドン!でとりに行き、足の速い方がボールをとることが出来ます。 しかし、ボールに回転がかかっている場合は回転のことを考える必要があります。

私が後からボールをとりにいったのに、私がボールを自分のものにできたときもボールに回転がかかっていました。 絵で再現してみましょう。

赤が相手、青が私。 ボールが右後ろから飛んできており、ボールが地面に落ちようとしています。 普通ならボールは左の方に飛んでいくと考えます。 しかし、ボールの回転を考えないとボールを自分のものにできないことになります。

スポンサーリンク

絵の回転よりも、もう少し横回転だったかもしれません。 上のような横の回転がかかっているとボールが右斜め後ろから飛んできたとしても、地面に触れた瞬間、ボールは予想よりも右に跳ねます。

私はボールの回転を見て、右にはねると判断し右に動く。 相手は上の絵のピンク色の予想の方にボールが動くと考え、そのまま進む。 私は、相手も私と同じような動きをするだろうと思っていたのですが、相手がそのまま進んだので驚きました。

スポンサーリンク

ボールを追いかけることは考えていても、ボールの回転までは考えていなかった。 ボールの回転に関してはあまり教わらないのか、それともその人がたまたま忘れていたのか。 本人に聞いてないのでわかりませんが、素人でも経験者に十分勝つことが出来るという場面です。

たとえ素人でも、適切な判断をすれば経験者からボールを奪うこともできる。 経験者だからといって、判断を誤ると簡単なボールも失うことになる。 私が、この体験から得られた教訓です。 ちょっとしたことなのですが、自分の眼の前の状況に対して適切な行動をとらないといけないことを学んだ一日でした。

上に書いた、「たとえ素人でも、適切な判断をすれば経験者からボールを奪うこともできる」という文章は、空中のボールを自分のものにできるということだけではなく、経験者のドリブルを素人でも簡単に止め、自分のボールにすることができるという意味も含まれています。

スポンサーリンク

皆さんはテレビゲームをしたことがありますか。 私はロックマンシリーズが好きで、特にロックマンXシリーズが好きです。 このXの前に、ロックマンというゲームがあります。ファミコンのロックマン。 アクションゲームも含め、ゲームというものは人が作り出したもの。 人の作った敵の動きというものには特定のパターンがあります。

そして、人間の動きにも特定のパターンがあります。 もちろん、サッカー経験者のドリブル、シュート、パスにも。 そのパターンを知ることができたら、素人でも経験者からボールを奪うことが出来ます。

サッカー上達法の一つに、サッカー選手のパターンを知るというものがあります。 どうやったら知ることができるか。もちろん、自分の目で見る必要があります。 恐らく、日本サッカーの特徴だと思います。 特定のリズム、特定のタイミングでシュートやパスが来る。 このパターンを知れば、日本でサッカーを学んだ人に負けることは無いかもしれません。 頭ではわかっていても、身体がついてこないということはあると思いますが、上手ければ上手いほど、パターンが決まっています。

スポンサーリンク

今回はボールの回転の話なので、特定のパターンについては書きませんが、このパターンが日本の特徴になるのでしょう。 アクションゲームが好きな人はサッカーの上達が早いかもしれませんね。 特定のパターンを知ることが上達の近道。

攻撃はボール扱いが上手くないとシュートを撃っても入りませんが、守備では最低限ボールを触れればいいので、素人にも十分チャンスがあります。

経験者ではなく、素人ほど特定のパターンに気が付きやすいはず。 経験者は、当たり前のように動きますからね。 私が日本語を話したり、書いたりするときに文法とかを考えずに言葉が出てくるように、経験者は、特定のパターンを考えずに行ってしまう。だからこそ、経験者は上手なのであり、少し考える素人に勝てなくなる。

面白いと思いませんか? 経験者は素人に勝ち、賢い素人は上手い経験者に勝つ。 優れた経験者は、賢い素人に勝ち、経験をつんだ賢い素人は優れた経験者に勝つ。

スポンサーリンク

サッカーを始めたばかりの人や、大学や高校等、途中からサッカーを始めて自信のない人にこそ見て欲しい。 経験者は上手い、だから下手である。 上を見てください。下を見ずに。 自分より下手な人を見て笑っている暇があったら練習をしましょう。

練習のときに、私を笑う経験者がいました。 その経験者は、幼稚園からサッカーを始めたと聞いています。 しかし、素人の私にも上手くないことが分かる。 私と同年代で試合に出たり、評価されていた人は、私を笑う人ではなく、小学生からサッカーを始めた人。

下を見て笑う人間は、何もしなくても追い抜けます。 なぜだか、分かりますか? あなたが前に進んでいるときに、電信柱(電柱)を意識したことはありますか? たぶん、遊び等ではない限り、意識はしないはず。 人を笑い、止まっているものは意識しなくても簡単に追い抜けます。 あなたが「人を笑う人」のように成長を止めない限り。

途中で気が付くと思います。いつの間にかに、自分を笑う人を追い抜いていたことに。 あなたが素晴らしいサッカー生活を送れるよう、祈っております。

明日は月曜日ですね。良い一週間を。

スポンサーリンク

この記事は2010-08-01 21:30:22サッカーボールと釣り針で公開されたものをここに移動したものです。
保管日(移動日)は2019-08-01


●「最新版・サッカー目次」●試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。 専門的な内容はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
にほんブログ村

サッカーボールと釣り針(元記事)での公開日 2010-08-01 21:30:22
カテゴリ サッカー
保管庫での公開日 2019-08-01

コメント

なし


気楽にサッカーを始めよう。


身近なものでサッカーを。

Author:tomu
サッカーを一緒に楽しみましょう。
サッカーをこれから始めたい人や始めたばかりの人を対象にしたブログ。
サッカーを始めるのって、結構難しい。特に帰宅部だった人とかね。一緒に帰宅部とサッカー部の間にある壁を乗り越えましょう。
他の部活をしていた人も歓迎。

小さいころサッカーをしたことの無い方や、これから始める人向けに書いています。私と一緒に上達しませんか。新聞紙で作ったボールでサッカーを始めよう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


サッカーボールと釣り針の保管庫


Copyright © 2019 サッカーボールと釣り針の保管庫 All Rights Reserved.