サッカーボールの重さに関して調べてみると、試合開始前に410gから450gとありました。「ウィキペディアのサッカーボールより」
サッカーボールを蹴るときに重たいと感じたことはありますか。私がサッカーを始めたころ、なかなかボールが飛ばせずに困っていました。特にヘディング。ボールを頭に当てるのですが、ほとんど飛ばない。頭に当てると結構痛かったことを覚えています。
ボールの重さを数字で見ると450グラム程度。数字で見ると結構軽いですよね。では、ボールを足で蹴ったときに、どのように感じるか。ボールをしっかり蹴れていないと足がボールに負ける(足首がボールで押し返される等)こともあるのではないでしょうか。特に自分に向かってきたボールを蹴るときは。
たまに、蹴ったときにボールが非常に軽く感じることもありました。ちゃんとボールを蹴ることが出来たのでしょう。ボールの重さはたった数百グラムなのに重く感じたり軽く感じたり。結構不思議です。
スポンサーリンク
あなたは自分でボールを作った経験ってありますか?
私はサッカーと言えばブラジルというイメージがあり、サッカーの上達にはブラジル人がやっていることを真似ると良いという考えを持っていたので、自分でボールを作ってみました。ボールを作ろうと思ったのは、ブラジル人が手作りのボールでサッカーで遊ぶということを知ったためです。靴下を丸めてボールにしたりして楽しむそうです。この、綺麗な球体ではないボールで遊ぶことによってボールコントロールが非常に上手になると主張している人もいました。
私が同じようなことをして上達するかは分かりませんが試しにやってみました。靴下もいいですが、日本人の身近にあるものが良いですよね。できれば捨てるゴミを使った方がボール作りに失敗したときに精神的な負担が少なくて済むと考え、私は新聞紙でボールを作ることを考えました。
新聞紙でボールを作るにはどうすれば良いだろうか。もちろん丸めれば良いですよね。簡単なことですよね。しかし、紙をただ丸めるだけでは良くなかったりします。紙を丸めて遊んだ経験のある方はご存知だと思いますが、紙を蹴ったりしていると、だんだんボロボロになり、くずが出てきて散らかってしまいます。
スポンサーリンク
ではどうすれば良いか。簡単です。ゴミが出ないように紙の周りを覆えばいいのです。では何で覆いましょうか。覆うといえば仮面・・・、ちょっと違いますね。比較的身近にあって、日本人が手に入れやすい、あるいは家庭にありそうなものといえば・・・。ありました、ありましたよ。透明で加工しやすく各家庭にあると思われるものが。しかも値段もそんなに高くない。
食べ残したものを冷蔵庫に入れるときに使用するものです。そう、ラップ、食品用ラップフィルム。商品名ではサランラップ、NEWクレラップと呼ばれているものです。
ラップフィルムを使えば細かいクズを気にしなくてすみそうです。 次に、ボールの表面を考えましょう。
いらなくなった服でボールの表面を作りましょう。Tシャツでもいいですし、下着でもいいですよ。ボールが入るように生地を切り、針と糸で縫っていきます。
今まで書いたものがボールを作る作業の大まかな流れです。 次は本格的に作っていきましょう。
つづき 「サッカーボールの重みを知っていますか?重みを知ると上達が早くなる(2)」
スポンサーリンク
この記事は2010-07-14 19:14:08にサッカーボールと釣り針で公開されたものをここに移動したものです。
保管日(移動日)は2019-08-01
サッカーボールと釣り針(元記事)での公開日 2010-07-14 19:14:08
カテゴリ サッカー
保管庫での公開日 2019-08-01
コメント
なし
気楽にサッカーを始めよう。
身近なものでサッカーを。
Author:tomu
サッカーを一緒に楽しみましょう。
サッカーをこれから始めたい人や始めたばかりの人を対象にしたブログ。
サッカーを始めるのって、結構難しい。特に帰宅部だった人とかね。一緒に帰宅部とサッカー部の間にある壁を乗り越えましょう。
他の部活をしていた人も歓迎。
小さいころサッカーをしたことの無い方や、これから始める人向けに書いています。私と一緒に上達しませんか。新聞紙で作ったボールでサッカーを始めよう。
最新記事
最新コメント
参加中
にほんブログ村
スポンサーリンク
月別アーカイブ
スポンサーリンク
Copyright © 2019 サッカーボールと釣り針の保管庫 All Rights Reserved.